S&P500なら一括投資すべき6つの理由【積立は損失】

S&P500なら一括投資すべき6つの理由【積立は損失】

 

はじめまして、投資家の関原大輔@sekihara_d)です。

今回はS&P500の投資法について「一括投資すべき」6つの理由を解説していきたいと思います。

 

米国株の先生

 

🔳S&P500なら一括投資すべき理由【常に上昇する】

✅右肩上がりで上がり続ける

✅待つ間も、どんどん上がる

✅下落してもすぐに回復する

 

🔳S&P500なら一括投資すべき理由【積立は損失】

✅S&P500なら積立分散は損失

✅積立は下落相場にのみ有効

✅S&P500なら、積立は無意味

 

🔳S&P500なら一括投資でもリスクがない理由

✅S&P500一括にリスクはない?

✅長期投資なら、リスクはない

 

S&P500に、一括投資するか悩んでいます・・・

今回は、そんな疑問にお答えしていきます。

 

S&P500へ一括投資するか悩む

 

【結論】S&P500なら、積立よりも一括投資の方がおすすめです。

S&P500なら、基本的に右肩上がりの上昇を続けるため、投資時期を分散する必要がありません。

右肩上がりの市場では、一刻も早く投資することが重要で、積立分散はむしろ損失となります。

今回はS&P500の投資法について「一括投資すべき」6つの理由を解説していきたいと思います。

 


 

S&P500なら一括投資すべき理由【常に上昇する】

S&P500なら一括投資すべき理由【常に上昇する】

 

それではS&P500の投資法として「一括投資すべき」理由を解説していきましょう。

まずはS&P500の特性について、理解を深めていきましょう。

 

右肩上がりで上がり続ける

まず一括投資すべき最大の理由は、S&P500が右肩上がりの上昇を続けるためです。

下図に、S&P500指数の長期チャート(10年)を示します。

 

S&P500チャート_10年

S&P500指数チャート_10年

 

このようにS&P500は歴史的に、長期的な右肩上がりの上昇を続けています。

このような右肩上がりの相場においては、積立による投資時期の分散は無意味です。

S&P500は時間の経過とともに、どんどん上昇するからです。

 

待つ間も、どんどん上がる

S&P500なら、積立投資によるリスク分散を行う必要はありません。

積立投資は、投資時期を自動的に分散して行う投資法です。

積立方式で投資時期を分散することで、価格変動リスクを抑える効果を得られます。

しかしS&P500は、基本的に右肩上がりの上昇を続けるため、投資時期を分散する必要がありません。

 

待つ間も、どんどん上がる

 

S&P500は次の買い時を待っている間にも、どんどん上昇を続けてしまいます。

よって投資のタイミングを計ること自体が、無意味なのです。

そうと分かれば、投資時期の分散は必要なく、一刻も早く一括投資した方が賢明です。

投資を躊躇して待っている間にも、どんどん上昇を続けるからです。

 

 

下落してもすぐに回復する

S&P500における最大の強みが、暴落からの回復力です。

S&P500は一時的に暴落したとしても、すぐに回復し、右肩上がりの軌道に戻してくれます。

下図に直近のS&P500における、暴落からの回復事例を示します。

2020年3月のコロナショックでは、株価が35%も暴落したものの、わずか5ヶ月で最高値を更新しました。

 

S&P500チャート_3年

S&P500指数チャート_3年

 

S&P500チャート_6ヶ月

S&P500指数チャート_6ヶ月

 

また図下には、直近6ヶ月のチャートも示しました。

S&P500は9月にも6%ほど下落しましたが、その後わずか2週間で最高値を更新しています。

このようにS&P500は、一時的な下落に見舞われても、すぐに回復してしまいます。

よって積立での分散は必要なく、一括投資をしておけばすぐに回復し、右肩上がりに戻してくれるのです。

 

S&P500なら一括投資すべき理由【積立は損失】

S&P500なら一括投資すべき理由【積立は損失】

 

ここまで、S&P500の特性について解説してきました。

S&P500の特性を踏まえれば、逆に積立での分散は、むしろ機会損失となります。

以下にS&P500への積立が損失となる理由について、3つの項目を解説してきます。

 

S&P500なら積立分散は損失

S&P500のような成長市場の場合には、積立分散はむしろ機会損失となります。

下図に直近1年間における、S&P500指数のチャートを示します。

このような右肩上がりの市場においては、できる限り早期に一括投資することがベストです。

 

S&P500チャート_1年

S&P500指数チャート_1年

 

このような成長市場においては、積立投資をしても、利益を減らしてしまうだけです。

S&P500なら積立は不要で、一刻も早く、一括投資をする方が賢明です。

 

積立は下落相場にのみ有効

そもそも積立投資とは、下落相場の時にのみ効果を発揮します。

下落相場の時には、投資時期を分散することで、平均価格を平準化でき、リスクを抑えることができます。

下図に下落相場における、積立投資のイメージを示します。

 

下落相場での積立投資のイメージ

下落相場での積立投資のイメージ

 

積立投資のメリットは、株価の低迷が長引いた時に、安値で買い続けることができる点です。

日本株のような低成長の市場には適する手法ですが、S&P500であれば積立は不要です。

何度も繰り返し言いますが、S&P500は右肩上がりの上昇を続けるためです。

 

S&P500なら、積立は無意味

S&P500のような右肩上がりの市場においては、積立分散は不要です。

投資するタイミングを考えること自体が無意味で、躊躇している間にも、株価はどんどん上昇します。

S&P500での積立は、逆にただの機会損失となるため、できる限り早期に、一括投資をする方が賢明です。

基本的に上がり続けるのだから、余計なことは考えずに「買える時に全部買う」のスタンスで大丈夫です。

 

S&P500なら一括投資でもリスクがない理由

S&P500なら一括投資でもリスクがない理由

 

ここまで、S&P500なら一括投資すべき6つの理由について解説してきました。

最後に「S&P500×一括投資」のリスクについて、解説しておきましょう。

 

S&P500一括にリスクはない?

はたしてS&P500へ一括投資する場合、リスクはないのでしょうか?

【結論】長期投資に徹すれば、リスクは殆どありません。

下図に直近30年間における、S&P500の長期チャートを示します。

 

S&P500チャート_30年

S&P500指数チャート_30年

 

S&P500はこの30年においても、長期で見れば、ずっと右肩上がりの上昇を続けています。

この30年間で、S&P500は12倍以上に上昇しているのです。

 

 

長期投資なら、リスクはない

たしかに過去には、ITバブル崩壊やリーマンショックなど、大きな暴落がたびたび発生しました。

しかし長期投資に徹すれば、結局どのタイミングで投資しようが、負けた実績は一度もありません。

先述した通り、S&P500は必ず回復するため、待っていれば値を戻します。

S&P500なら長期投資に徹すれば、いつ一括投資しても、リスクはほぼありません。

リスクを恐れず「一括×長期投資」に徹することで、大きなリターンを得ることができるでしょう。

 

まとめ

以上により、今回はS&P500の投資法について「一括投資すべき」6つの理由を解説させて頂きました。

ここまで解説してきた項目について、最後にもう一度おさらいしておきましょう。

 

🔳S&P500なら一括投資すべき理由【常に上昇する】

✅右肩上がりで上がり続ける

✅待つ間も、どんどん上がる

✅下落してもすぐに回復する

 

🔳S&P500なら一括投資すべき理由【積立は損失】

✅S&P500なら積立分散は損失

✅積立は下落相場にのみ有効

✅S&P500なら、積立は無意味

 

🔳S&P500なら一括投資でもリスクがない理由

✅S&P500一括にリスクはない?

✅長期投資なら、リスクはない

 

【結論】S&P500なら、積立よりも一括投資の方がおすすめです。

S&P500は基本、右肩上がりで上がり続けるので、投資時期を分散する必要がありません。

右肩上がりの成長市場においては、積立分散はむしろ、利益を減らしてしまうだけです。

S&P500の「一括×長期投資」ならリスクも少なく、大きなリターンを得ることができるでしょう。