こんにちは、投資家の関原大輔(@sekihara_d)です。
今回は米国経済の強さと、「株高がまだ続く」5つの理由を解説していきます。
🔳【米国経済は強い】株高がまだ続く5つの理由
✅FRBが利下げをするのは、まだまだ先
✅あと1年は、強い金融引き締めが続く
✅理由は、米国経済があまりに強いから
✅リセッションへ陥るのは、まだまだ先
✅経済が強い間は、株高に乗る方が賢明
【重要】米国経済は強さを維持し、株高はまだ続きそうです。
これだけ強い金融引き締めを実行しても、米国経済は強さを維持しています。
金融引き締めは長期化へ向かいつつあり、米国株はまだ強さを維持するでしょう。
今回は米国経済の強さと、「株高がまだ続く」5つの理由を解説していきます。
【米国経済は強い】株高がまだ続く5つの理由
それでは「米国経済の強さ」について、解説していきましょう。
まだ株高が続く5つの理由について、1つずつ解説していきます。
FRBが利下げをするのは、まだまだ先
直近の米国経済の強さを受け「利下げ時期の見通し」が、どんどん先へ延びています。
下図にFedWatchにおける、米国政策金利の見通しを示します。
これによると、2024年3月まではターミナルレートを維持。
利下げが開始されるのは、来春5月からになる見通しです。
今秋の利下げ見込みが、来春まで順延
この見通しは、つい2ヶ月前までは、秋から利下げが始まる予想になっていました。
ところが直近の米国経済の強さを受け、利下げ時期の見通しはどんどん順延。
利下げ見通しはとうとう、来春5月まで延びた形となりました。
利下げを急ぐ必要がないくらい、米国経済が強さを維持しているためです。
あと1年は、強い金融引き締めが続く
これを考えると、米国はあと1年ほどは、強い金融引き締めを維持する見通しです。
来春から利下げが始まるとしても、政策金利は1年後でも4.75%を超える見込み。
インフレを鎮静化させるため、強い金融引き締めを「長く」続けることが想定されます。
大きく利上げした2022年とは異なり、利下げは時間をかけながら、少しずつ実施されるでしょう。
理由は、米国経済があまりに強いから
金融引き締めが長期化する理由は、米国経済が強さを維持しているためです。
下図に6月における、主な経済指標の結果を示します。
雇用統計では失業率が再び低下し、3.6%と極めて低い水準。
平均時給も4.4%へ上昇しており、賃金インフレが続いています。
CPIは大きく低下したものの、コア指数はまだ4.8%で、目標の2%まではまだまだ遠い。
このように雇用やインフレはまだまだ強く、FRBは利上げを長く続ける見方が有力です。
リセッションへ陥るのは、まだまだ先
米国経済は凄まじい強さを維持しており、雇用とインフレが強く、企業業績も堅調です。
27日に発表された4-6月の実質GDPも+2.4%と、市場予想を上回る成長を維持。
ここまで経済が強ければ、リセッションへ陥るのは、まだ先になりそうです。
実際に過去のリセッションは利上げ局面では発生せず、すべて利下げ期から発生しています。
S&P500と政策金利の推移
先述した通り次回の利下げが始まるのは、来春5月頃が有力です。
つまり利下げが開始されるまでには、まだ9ヶ月もある可能性が高いということ。
今の情勢を鑑みると、強い引き締めを9ヶ月に渡り維持することは、十分あり得ます。
よって1つの目安として、あと9ヶ月程度は、米国経済は強さを維持する可能性が高いでしょう。
経済が強い間は、株高に乗る方が賢明
現在は経済が強いため、米国株は年初から上昇を続ける「強気相場」が継続しています。
そしてこの上昇トレンドは、まだ終わる兆しが見えてきません。
米国株はすでに十分上昇しましたが、経済が強い間は、この株高トレンドが継続する可能性があります。
よって経済が強い間は、この上昇トレンドに乗っておく戦略が賢明です。
まとめ
以上により、今回は米国経済の強さと「株高がまだ続く」5つの理由を解説しました。
ここまで解説してきた項目について、最後にもう一度おさらいしておきましょう。
🔳【米国経済は強い】株高がまだ続く5つの理由
✅FRBが利下げをするのは、まだまだ先
✅あと1年は、強い金融引き締めが続く
✅理由は、米国経済があまりに強いから
✅リセッションへ陥るのは、まだまだ先
✅経済が強い間は、株高に乗る方が賢明
【重要】米国経済は強さを維持し、株高はまだ続きそうです。
FRBが利下げするのは来春5月頃で、あと9ヶ月は政策金利を維持する見通し。
米国経済はあまりに強く、リセッションに陥るのは、まだ先になりそうです。
経済が強い間は株高が続く可能性が高く、まだしばらくは株高に乗っておく戦略が賢明でしょう。
🔵株価を予測するには
ここまで読んで頂いた上で「株価を予測したい」「もっと詳しく勉強したい」という人も多いと思います。
そんな方はぜひ、私の「公式LINE(無料)」へ登録してみてください。
登録するだけで、毎日少しずつ有益な配信が届く、無料のLINEマガジンです。
普段のブログやツイートでは伝えきれない情報を、登録者にだけお届け!
完全無料で、いつでもやめられるので、ぜひ一度登録してみてください。