YEAR

2019年

  • 2019年2月17日

株式投資 経済の歴史に学ぶ

いきなりですが、まずは下図のチャートをご覧下さい。 これは日本のある株価の34年間の値動きを示すチャートです。 おそらく皆さんはこれを直近34年間の株価チャートで、左側の高値圏はバブル期、中央の谷底はリーマンショックといった事を想像されるかと思います。 しかし実はこれ、1914年~1948年の日経平均株価なのです。 驚きませんか?現代の株価推移と非常に酷似しているのです。 バブル崩壊後に長期のデフ […]

  • 2019年2月17日

株価の予測は不可能でも、米国株への長期投資なら株価の予測など不要

はじめまして、投資家の関原大輔(@sekihara_d)です。 今回は、株価を予測することは不可能でも、米国株への長期投資であれば株価の予測など不要、という話について解説してみようと思います。 株式投資の世界では、多くの専門家が来る日も来る日も株価の予測に血眼になっています。 しかし、そんなことをしても時間の無駄です。 競馬の予想にどれだけ時間を割いても無駄であることと同じで、株価の動向を正確に予 […]

  • 2019年2月16日

株や投資について勉強するおすすめ本を紹介

はじめまして、投資家の関原大輔(@sekihara_d)です。 現在は投資活動で培ってきた勉強と行動が実を結び、投資だけで年間800万円ほどを稼げるようになりました。 今回は資産運用について、株式などの投資について勉強できるおすすめの本について紹介してみたいと思います。 お金のことや資産運用については、学校や社会では誰も何も教えてくれません。 日本の教育は、労働と納税を愚直に繰り返すサラリーマンを […]

  • 2019年2月14日

貧富の差が拡大する原因とは 富裕層はお金を運用する

はじめまして、投資家の関原大輔(@sekihara_d)です。 今回は貧富の差が拡大する原因について解説してみたいと思います。 世の中というものは不条理なもので、富裕層にはどんどんお金が集まってますます金持ちになり、一般庶民には一切お金が回って来ないどころか、むしろどんどん貧しくなっていくようにできています。 これにはれっきとした理由があり、決して偶然や運などではありません。 お金持ちにお金が集ま […]

  • 2019年2月12日

FXのリスクとデメリットとは? 🔰初心者必見

はじめまして、投資家の関原大輔(@sekihara_d)です。 今回は資産運用の代表格ともいえるFXの、リスクとデメリットについて解説していきたいと思います。 私はリーマンショック後の2011年、未曾有の円高となってドル/円が75円台にまで下落して大混乱となっていた為替市場に参入し、FXで大損失を出しました。 後にも先にも、2011年の時ほどドルが安くなったことは一度もありません。 あの時の経験が […]

  • 2019年2月11日

FXのメリットと魅力とは 🔰初心者必見

はじめまして、投資家の関原大輔(@sekihara_d)です。 今回は資産運用の代表格ともいえる、FXのメリットと魅力について解説していきたいと思います。 FXとは、お金を日本円から外国の通貨に替えて保有、運用する行為を指します。 出典元:SBI証券 私たち日本人は日常のあらゆる場面で日本円がベースになっています。 収入は円で給与が支給され、消費もすべて円で消費、そのほか預貯金や保険、持ち家などの […]

  • 2019年2月10日

投資の種類と利回りとは?【不動産投資、外貨・FX編】

はじめまして、投資家の関原大輔(@sekihara_d)です。 今回はこれから投資をご検討中の方に向けて、投資の種類と利回りについて解説してみたいと思います。 投資と呼ばれる金融商品は数え切れないほど多く存在しますが、主に下記のような種類の投資法が挙げられます。 投資の種類 ① 株式② 債券③ 不動産④ 為替(外貨預金、FX)⑤ コモディティ⑥ 仮想通貨 これだけ種類が多いと、初心者の方は何から始 […]

  • 2019年2月7日

投資の種類と利回りとは?【株式投資、債券編】

はじめまして、投資家の関原大輔(@sekihara_d)です。 今回はこれから投資をご検討中の方に向けて、投資の種類と利回りについて解説してみたいと思います。 投資と呼ばれる金融商品は数え切れないほど多く存在しますが、主に下記のような種類の投資法が挙げられます。 投資の種類 ① 株式② 債券③ 不動産④ 為替(外貨預金、FX)⑤ コモディティ⑥ 仮想通貨 これだけ種類が多いと、初心者の方は何から始 […]

  • 2019年2月3日

資産運用 投資と投機の違いを解説 🔰初心者必見

はじめまして、投資家の関原大輔(@sekihara_d)です。 今回は『投資』と『投機』の違いについて解説してみたいと思います。 資産運用をしていく上では、ここの違いをきちんと理解することが、何よりとても重要な基礎となります。 巷の声を聞いていると『投資』ではなく『投機』に走り血眼になっている人が非常に多いように感じます。 そして、そのような投機筋は『投資』と『投機』の違いを理解できておらず、自分 […]

  • 2019年1月30日

貯金は今すぐ運用すべき おすすめの運用方法を解説

はじめまして、投資家の関原大輔(@sekihara_d)です。 今回は『貯金は今すぐに運用すべき』という話をさせて頂きます。 皆さんは資産運用をしていらっしゃるでしょうか。 残念ながら日本ではまだまだ投資への抵抗感が強く、株式投資などの資産運用をする慣習が根付いていないのが現実です。 日本人は皆、預金が大好きです。 下図は日本、米国、欧州の家計における金融資産の構成を示したグラフになります。 日本 […]