はじめまして、投資家の関原大輔(@sekihara_d)です。
今回は「ソフトバンクグループの株価」を予想して、今後も上昇する理由を解説していきたいと思います。
🔳ソフトバンクグループの株価予想!コロナ禍で急騰
✅コロナ禍でも株価は2倍に上昇
✅21年3月期は過去最高益を更新
🔳ソフトバンクグループの株価予想!警戒すべき点
✅上昇のペースが速すぎる
✅22年3月期は減益見通し
✅最低購入金額が高すぎる
🔳ソフトバンクグループの株価予想!長期的には上昇
✅アリババの、株価と業績が成長中
✅株価も配当も、長期的に上昇傾向
✅株価指標は、それほど割高でない
「ソフトバンクグループの株価は、今後どうなるかな・・・」
今回は、そんな疑問にお答えしていきます。
【結論】ソフトバンクグループの株価は、今後値動きが激しくなるものの、長期的には上昇を続けます。
✅今後は値動きが激しくなり、一時的な下落を伴う。
✅それでも長期的には、右肩上がりの上昇を続ける。
ソフトバンクグループの業績は、コロナ禍においても過去最高益を更新しました。
同社の株価はコロナをきっかけに、一気に2倍以上に上昇しています。
今後は値動きが激しくなり、一時的な下落を伴うでしょうが、長期的には上昇を続けるでしょう。
今回は「ソフトバンクグループの株価」を予想して、今後も上昇する理由を解説していきたいと思います。
ソフトバンクグループの株価予想【コロナ禍でも急騰】
それでは「ソフトバンクグループの株価」について予想していきましょう。
まずはソフトバンクグループにおける、株価と業績の現状について整理しておきましょう。
コロナ禍でも株価は2倍に上昇
ソフトバンクグループの株価は、コロナをきっかけに急上昇しています。
下図に直近20年間における、ソフトバンクグループの株価チャートを示します。
ソフトバンクグループ(9984)株価チャート_20年
ソフトバンクグループの株価はコロナをきっかけに、一気に2倍以上に急騰しました。
投資先であるアリババやアマゾン、ウーバー、ドアダッシュなどの株高により、同社の利益は急増しています。
世界中の株価高騰により、ソフトバンクグループの株価も、大きく押し上げられています。
🔹あわせて読みたい
21年3月期は過去最高益を更新
世界中の株高を背景に、ソフトバンクグループの利益は、過去最高益に達する見込みです。
下図に、ソフトバンクグループの業績推移と見通しを示します。
ソフトバンクグループ(9984)業績推移と見通し
(四季報 20年12月16日更新)
21年3月期の純利益は、過去最高の1兆9千億円に達する見込みです。
コロナ禍の状況において、この業績は「さすが」の一言です。
まさに孫正義会長の手腕による、経営マジックと呼べる結果でしょう。
🔹あわせて読みたい
ソフトバンクグループの株価予想【警戒すべき点とデメリット】
ここまでソフトバンクグループの、株価と業績の現状について整理してきました。
ここまでは順風満帆のように見えますが、決して良いことばかりではありません。
以下にソフトバンクグループの、警戒すべき点とデメリットについて解説していきます。
上昇のペースが速すぎる
ソフトバンクグループの株価は、凄まじい勢いで上昇していますが、少し上昇のペースが速すぎます。
いくら何でも1年で2倍になってしまえば、反動の下落は警戒する必要があるでしょう。
ソフトバンクグループ(9984)株価チャート_10年
上昇のペースが速かっただけに、今後の値動きは激しくなることが予想されます。
今後は一時的に8,000円前後まで下落しても、まったく不思議ではありません。
すでに投資している人や、これから投資する人は、株価の大きな変動に留意しましょう。
22年3月期は減益見通し
ソフトバンクグループの業績は、すべてが順調のように見えますが、リスクも潜んでいます。
下図にソフトバンクグループの業績予想について、アナリストによるコンセンサス予想を示します。
ソフトバンクグループ(9984)業績推移と見通し
(単位:百万円)
21年3月期は過去最高益に達するものの、その後の22年3月期は、大幅な減益となる見通しです。
これは見方によっては、21年3月期が良すぎただけで「持続性に欠ける」とも捉えられます。
今後の業績しだいでは、株価が一時的に下落する可能性は十分にあり、警戒も必要でしょう。
最低購入金額が高すぎる
ソフトバンクグループの株価は、この数年で大きく高騰したため、最低購入金額が高額です。
株主となるには最低100株で、100万円以上が必要となる超高額銘柄となっています。
個人の投資家が1つの銘柄へ、100万円もの投資をするのは困難ですよね?
また投資額が大きくなれば、その分リスクも高まります。
ソフトバンクグループの株価予想【長期的には上昇する】
ここまでソフトバンクグループの株へ投資する、リスクとデメリットについて触れてきました。
このように同社の株価は、一時的に下落する可能性もあります。
しかしそれでもソフトバンクグループの株価は、長期的には上昇を続けるでしょう。
以下に同社の株価が、長期的に上昇する理由について解説していきます。
アリババの、株価と業績が成長中
ソフトバンクグループでは、最大の投資先である「アリババ」の急成長が続いています。
下図にソフトバンクグループのポートフォリオと、アリババの株価推移を示します。
ソフトバンクグループ(9984)ポートフォリオ
Alibabaの株価推移
アリババは、中国のアマゾンと呼ばれるほどの巨大IT企業です。
アリババはソフトバンクグループのポートフォリオの半分を占めており、投資額は13兆円以上に及びます。
アリババの株価は、この6年間で4倍に上昇し、右肩上がりの急成長を続けています。
今後も成長が続く見込みであり、ソフトバンクグループの成長を、さらに加速させることになるでしょう。
株価も配当も、長期的に上昇傾向
ソフトバンクグループは、株価も配当も、長期的に右肩上がりの上昇を続けています。
下図にソフトバンクグループにおける、配当金の推移を示します。
ソフトバンクグループ(9984)配当金の推移
ソフトバンクグループの配当金は、19年度に2倍の44円に増配されました。
同社の配当はこのような形で、右肩上がりの増配傾向にあることが分かります。
配当利回りは決して高くはありませんが、この増配傾向は今後も続くことが予想されます。
株価も右肩上がりの上昇を続けており、この長期的な上昇トレンドは、今後も続いていくでしょう。
🔹あわせて読みたい
株価指標は、それほど割高でない
この数年で大きく高騰したソフトバンクグループの株価ですが、まだそれほど割高なわけではありません。
下記にソフトバンクグループの株価指標について、日経平均との対比を示します。
日経平均 ソフトバンクG
PER (会社予想) 22.4 10.1
PBR (倍) 1.3 3.6
配当利回り(%) 1.6 0.4
株価の指標(2021年2月時点)
21年3月期は過去最高益となることから、予想PERは10倍程度と、まだまだ低い水準です。
22年3月期は減益となる見通しですが、それでも現在の株価は、決して高くはありません。
よってソフトバンクグループの株価は、まだまだ上昇する余地を残しているといえるでしょう。
🔹あわせて読みたい
» 音声学習のおすすめアプリ3選!耳で学ぶ5つのメリットまとめ
以上により、今回は「ソフトバンクグループの株価」を予想して、今後も上昇する理由を解説させて頂きました。
ここまで解説してきた項目について、最後にもう一度おさらいしておきましょう。
🔳ソフトバンクグループの株価予想!コロナ禍で急騰
✅コロナ禍でも株価は2倍に上昇
✅21年3月期は過去最高益を更新
🔳ソフトバンクグループの株価予想!警戒すべき点
✅上昇のペースが速すぎる
✅22年3月期は減益見通し
✅最低購入金額が高すぎる
🔳ソフトバンクグループの株価予想!長期的には上昇
✅アリババの、株価と業績が成長中
✅株価も配当も、長期的に上昇傾向
✅株価指標は、それほど割高でない
【結論】ソフトバンクグループの株価は、今後値動きが激しくなるものの、長期的には上昇を続けます。
✅今後は値動きが激しくなり、一時的な下落を伴う。
✅それでも長期的には、右肩上がりの上昇を続ける。
現在の株価は上昇ペースが速すぎるため、今後の一時的な下落調整は避けられないでしょう。
しかしそれでもソフトバンクグループの株価は、長期的には上昇を続けます。
投資先であるアリババ、アマゾン、ウーバー、ドアダッシュなどの株高で、同社の利益は急増しています。
今後もこれまでと同じように、孫正義会長の手腕により、同社の株価は持続的な上昇を続けるでしょう。
🔹あわせて読みたい